記事一覧

日東工器アタックフェア2023金沢

ファイル 1115-1.jpegファイル 1115-2.jpegファイル 1115-3.jpeg

12月13〜14日と2日間、日東工器2023アタックフェア金沢が開催されました!
大変良い天気に恵まれて展示会日和でしょうか、開会式と同時にお客様で会場が熱気に包まれました!
自称晴れ男の私が開会式に参加したおかげでしょうか!(笑)
主催者発表の目標400人も達成できるのではないかな。
ようやく人の往来も急増し消費が活発になって、景気回復が現実のものになれば嬉しいですね。

福井100年老舗の会

ファイル 1114-1.jpeg

創業100年以上の会社が集まって老舗の会というのが立ち上げられました。
うちの会社もギリギリ104年ということでお声がかかり、参加することに。
この会では吉岡幸もまだまだひよこ同然で、創業が500年以上前の会社もあって驚くばかりです。
中にはお殿様のいた時代という会社の方もありました。
おそらくどの会社さんも山あり谷あり、そして今があるのでしょうね。
でもこれから100年が一番大切なことは間違いなく、谷があって、また、谷があった先にようやく山が訪れるかもしれないのが、世の常。
気を引き締めて経営に当たりたいと思います。

守永流 経営とお金の原則

ファイル 1113-1.jpegファイル 1113-2.jpeg

12月に入って早10日、福井では市長選が行われています。
明日の今頃には新市長が決まっているはず。
来年、3月16日には北陸新幹線が敦賀まで開通します。
おそらくいろいろなことが変わってくるのでしょう。
福井にとっては100年に一度の大きな変革期。
ワクワクドキドキ、新しい市長さんには数字だけの幸せではなく実感の持てる幸せ福井を創って欲しいものです。
先日、ニデックオーケーケーの森本会長さんが来社されました。
日本電産の系列に入って会社が大きく変わったといいます。
価値観や社内のコミュニケーション、これからの戦略もゼロベースでの改革が非常に短期間で行われて、オーケーケーという会社の企業価値が数段上がった、と。
何よりもものづくりが日本という枠を飛び越えて、グローバルに物事を考えられるようになったことに強みを見出したとおっしゃってました。

追伸 私どもの意中の方が当選され無事、市長に就任されることになりました(ニデックさんと同じ緑色です)。

特別展「The福井駅前」 福井市郷土歴史博物館

ファイル 1112-1.jpegファイル 1112-2.jpegファイル 1112-3.jpegファイル 1112-4.jpegファイル 1112-5.jpeg

令和5年秋季特別展は、明治、大正、昭和における福井駅前の移り変わりを地図と写真を使って振り返る内容になっています。
おそらく来年の北陸新幹線敦賀までの開業を記念してのものでしょう。
ちょうど数日前、姫路城を見学に行って思ったのですが、福井城も空襲や地震がなければお堀や石垣、そして立派な城郭が残っていたのだろうと思うと、少し残念な気がいたしました。
ところで、会社の大先輩から「昭和15年の吉岡商店を見つけました。」と連絡が入ったので、一生懸命に探しました。
なかなか見つからなかったのですが、協賛広告のようなところにようやく見つけることができました。
皆さんも、探してみて下さい。

越前和紙の里美術館

ファイル 1111-1.jpegファイル 1111-2.jpegファイル 1111-3.jpegファイル 1111-4.jpegファイル 1111-5.jpeg

以前から行ってみたかった越前和紙の里美術館を見学してきました。
近くには紅葉で有名な花筐公園もあります。

越前和紙の里美術館は、私どものとあるお客様が日本を代表する画伯である東山魁夷氏の越前和紙に刷られた版画作品を展示するためにオープンさせた美術館です。
もとは越前市の今立にある旧福井銀行岡本支店を利用しており、内外とも銀行の支店を彷彿とする建物です。
ところが一歩中に入ると展示スペースは都会的でスタイリッシュな空間を作り出しています。
是非、皆さんも足を運んでみてはいかがでしょう。

養浩館ライトアップ

ファイル 1110-1.jpegファイル 1110-2.jpegファイル 1110-3.jpegファイル 1110-4.jpegファイル 1110-5.jpeg

皆さんにお馴染みの養浩館庭園、週末ライトアップをやっています。
小雨ではありましたが、鏡のように池に映るライトに照らされた木々などがとても美しかったです。
一部色付いてきましたが、紅葉はもう少し遅いようです。
ちなみに私が訪れた日曜日の夜は書院の中も私一人でした。

税を考える週間、最終日11月17日

ファイル 1109-1.jpegファイル 1109-2.jpegファイル 1109-3.jpeg

本日、税を考える週間、最終日、優良申告法人として牧野税務署長の表敬を受けました。
長年の申告納税制度への理解と取り組み、そして何よりも社員一人一人の仕事への取り組みと努力に対してを評価していただいたものと理解しております。
グローバル経済社会の中にあって、私たちを取りまく経営環境はますます厳しさを増してまいります。
かつて、オンリーワンを目指していこうと、繰り返しうたわれた時代がありました。
環境の変化に対応するために、一社一社が独自の方法で時代を先取りすることが、再び重要になると思われます。
そう言った中においても、税務行政への貢献は社会参加の必要最低限の義務です。
これからも先頭きって、この表敬状に恥じないよう務めてまいります。

鉄工まつり

ファイル 1108-1.jpegファイル 1108-2.jpegファイル 1108-3.jpeg

鉄工連主催の鉄工まつりが開催されました。
鉄工まつりは県内6つの鉄にまつわる組合が日々の健康と安全を祈願するもので、毎年、この時期佐佳枝神社にて執り行われています。
ふいご祭りとも言います。
開催に合わせて優良従業員表彰式もあり、当社からも2名表彰されました。
弊社の社員は受賞者の代表も務めて挨拶をさせていただきました。
式典の後は須田慎一郎氏による政経講演会、懇親会も開かれ、大変和やかな鉄工まつりとなりました。

税を考える週間 11月11日〜17日

ファイル 1107-1.jpegファイル 1107-2.jpegファイル 1107-3.jpegファイル 1107-4.jpegファイル 1107-5.jpeg

「税を考える週間」は、11月11日〜17日、国税庁が租税の意義や役割、税務行政に対する知識と理解を深めそれについての啓発活動を行うことを目的に毎年実施しているものです。
私の所属している公益社団法人福井法人会は、税金クイズや税金教室、各種イベント、研修などを通して、税務行政への協力を行ってきました。
この度、福井法人会が国税庁長官より「租税教育推進校等表彰」を受賞いたしました。
これも多くの先輩会員による長年の法人会活動、特に、女性部会、青年部会、そして支部の熱心な活動の賜物であると考えています。
今日は金沢国税局より笹川総務部長様はじめ幹部の皆様がお見えになって、表彰の伝達を行なっていただきました。

午後からは福井税務署において、納税貯蓄組合や間税会による中学生の「税に関する作品(税に関する作文と標語)」の表彰式も執り行われました。

月末、ガラスふきの日でした!

ファイル 1106-1.jpegファイル 1106-2.jpegファイル 1106-3.jpegファイル 1106-4.jpegファイル 1106-5.jpeg

月一のガラス拭きと玄関マット洗いの日です。
今日は雨と聞いていたのですが、午前中はとても良い天気でした。
近所の養浩館庭園の周辺も数名で掃き掃除。

養浩館庭園といえば早朝の無料開放期間が今月末までです。
だいぶん、紅葉が美しくなってきました。
週末はライトアップもやっております。

プロフィール