記事一覧

「~ふくい元気企業フェアinデンソー~」へ出展 その②

ファイル 9-1.jpg

当社の出品商品は、「トリプルウィングDVR」です。詳しくはホームページを参照下さい。

今回の商談会では、遠隔地における工場の生産ラインの保守メンテをサポートするツールとして特に訴求することができました。生産技術の社員さんたちは工場のラインから緊急な呼び出しに対応します。その時にこのポータブル方のDVRを現場に持ち込んで頂くことで、本部との連携を取りながらの対応が可能になり、素早い対応ができ、時間短縮のお手伝いができるようになります。
とある下請け企業様からも、早速そういった引き合いがメールで入りました。
私たちとしましても、より良い作業環境や時間短縮のお手伝いができるように、一段と良い製品になるよう改良を重ねていきたいと思っております。(MY)

「~ふくい元気企業フェアinデンソー~」へ出展 その①

ファイル 8-1.jpg

 福井はすっかり雪に覆われてしまいました。35cmほどの積雪ですから、さほど支障がないわけですが、やはりこの時期の雪かきは、「え~い、今更」って言う感じで、腰に来ます。

 さて、2月14,15日◇「~ふくい元気企業フェアinデンソー~」に出展してまいりました。会場は出品者45社、来場2500人にはちょっと窮屈ではありましたが、その分、熱気いっぱいで商談の雰囲気も開幕当初から非常によいムードで始まりました。来場される方はデンソーの幹部の方、社員さんだけでなく、下請け企業さんも多数来場されて、どの出品者の小間でも熱心な商談がなされていました。我が社におきましても、一昨年のトヨタ自動車における商談会の時よりもさらに進化しており、来場される方のハートはがっちりつかんだように思われます。
それにしても、来場される社員さんは本当に皆さん熱心に話を聞いていただけ、説明する私たちも一生懸命にわかりやすく説明をさせてもらいました。
2日間終わり、帰りの高速ではすっかり疲労困憊かと思いきや、米原以降の降雪により、運転手のみならず、皆、手に汗握る帰り道となりました。(MY)

1兆5000億円!?

 東京は8Cm雪が積もったらしい。福井では何でもない雪が東京では大雪になる。レバレッジ効果がこんなところでも出てしまう。
 さて、タイトルの1兆5000億円というのは2008年の工作機械受注金額の予想額です。バブルの1990年に1.4兆円でピークを記録し、93年には53百億円まで急降下、その後一旦持ち直しますが、2003年までは低調が続きました。そして、この4年間で一気に1兆5899億円にまでふくれ上がったのです。やはり中国やアメリカ、ヨーロッパなど輸出ウエイトが大きいわけですが、円高、サブプライムローン問題、中国製品に対する不信感など、先行き不安な要素が非常に多いようです。そうは言うものの上方修正含みで1.6兆円を上回ると見る業界関係者もいるとか。確かに、医療、原子力、航空機、エネルギーなどの分野は力強いし、中国やインドの人口を見れば、あまり悲観する必要がないのかもしれません。しかしながら、福井の片田舎で商売している我々は、しっかりと地に足をつけて、お客様を応援していかなければならないのです。(MY)

ページ移動

プロフィール