最近、このシリーズが続いているのは、お盆休みがあったからと、ご理解ください。
まだまだ、面白いモノが出てきますので乞うご期待!
さて、今日アップしますのは吉岡幸の名入り一升枡を発見したと言うお話です。
弊社の100周年の時には名入りの一合升を作りましたが、今回の主人公は一升枡です。
あまりお目にかかったことがないので、まあ新鮮です。
何の時に作ったのかは不明です。
この一升枡で酒を酌み交わすと言うのか、そもそもこのマスの中に一升瓶が本当に入るのか、とか、妄想が膨らみます(笑)
「ほやほや」には肯定と、【なりたて】をかけた意味があります。会長として新たな気分でブログを続けていきます。
最近、このシリーズが続いているのは、お盆休みがあったからと、ご理解ください。
まだまだ、面白いモノが出てきますので乞うご期待!
さて、今日アップしますのは吉岡幸の名入り一升枡を発見したと言うお話です。
弊社の100周年の時には名入りの一合升を作りましたが、今回の主人公は一升枡です。
あまりお目にかかったことがないので、まあ新鮮です。
何の時に作ったのかは不明です。
この一升枡で酒を酌み交わすと言うのか、そもそもこのマスの中に一升瓶が本当に入るのか、とか、妄想が膨らみます(笑)